クルマのサブスク・新車リース・カーリースなら、総支払額の安さが自慢のMINT

車のサブスクとは?メリットとデメリットもあわせて解説

公開日  更新日

「車のある生活を始めたいけど、価格が高くて手が出せない……」とお悩みの方も多いでしょう。
そこでおすすめなのが、車のサブスクサービスです。
音楽や動画のサービス形態として馴染み深いサブスクですが、実は車も似たような形態で利用できるのです。

 

今回は、車のサブスクについて、購入する場合との違いやメリット・デメリットを解説していきます。
「もっと気軽に車に乗れたらなあ」とお望みの方は、ぜひ参考にしてください。

 

車のサブスクとは

車のサブスクとは、月々一定の金額を支払い、車を利用できるサービスです。
車を購入するのではなく、必要な期間だけ料金を払って使えるその手軽さから、車にあまり乗ってこなかった方や、若年層などにも広く利用されています。

サブスクの料金には、車体価格から算出された利用料のほかに、保険料やメンテナンス料なども含まれているので、定額料金以外に別途費用がかかることはありません。

 

借りられる車は利用するサービスによって異なりますが、最近では各車メーカーも独自のサブスクサービスを提供しているので、お好みの車種を狙って借りることも可能です。

カーリースとの違い

車のサブスクと似たようなサービスとして、カーリースがあります。
こちらは、リースを提供している会社が保有する車を、定額料金を支払い月単位や年単位で借りられるサービスです。
なので、基本的にサブスクと同じであると考えていただいて差し支えありません。

 

ただし、サブスクもリースも、提供する会社によってサービスや契約の内容は異なります。
利用する際は、事前にサービス内容を確認する、また複数のサービスを比較することをおすすめします。

サブスクと購入する場合の比較

車をサブスクで利用するのと、マイカーとして購入するのとでは、具体的にどのような違いがあるのでしょうか?
以下に、項目ごとの違いを表形式で整理しました。

比較項目  車のサブスク 車の購入
支払い形態 月々の定額払い
※車種により変動
一括もしくはローン
税金やメンテナンス費などの諸費用 基本的に利用料に含まれる 車体価格とは別に各種費用がかかる
契約方法 Web上での契約も店舗での契約も可能 店舗での対面形式が多い
所有者 サービス提供会社 購入者
走行距離制限 サービスによっては走行可能距離が制限される なし
利用期間 サービスによって3年や5年で設定されている
また、契約期間中は乗り換えできないケースが多数
制限なし
任意のタイミングで乗り換えも可能

 

まず目につくのは、費用の違いです。
購入する場合は一括、もしくはローンで数年かけて車体価格分の料金を支払います。
くわえて、保険料や税金、車検費用などは別途かかるうえに、発生するタイミングも異なります。

 

対して、サブスクでは、利用料金にすべての経費が含まれているケースがほとんどです。
一度にまとまった出費もなければ、「何をいつ払わないといけないんだっけ?」と混乱してしまう心配もありません。
また、サブスクはWeb上で契約が完結する点も魅力的です。

 

一方で、サブスクではマイカーのように好きなだけ長距離をドライブしたり、自分好みにカスタマイズしたりすることはできません。
制限に縛られず自由に車に乗りたいのであれば、サブスクではなく購入をおすすめします。

車のサブスクを利用するメリット

サブスクと購入する場合の違いが理解できたところで、次はサブスクの具体的なメリットを、3つ紹介していきます。

メリット①初期費用を抑えられる

サブスクなら、初期費用をほとんどかけずに車に乗り始めることができます。

 

先に述べた通り、サブスクでは車の購入費や諸経費などの、まとまった出費が発生しません。
月々の利用料さえ支払えるなら、誰でも利用可能です。
毎月決まった金額を払うという点で、ローンはサブスクに似ている部分もありますが、頭金は必ず必要になりますし、利息も考慮すると月々の支払いもかなりかさみます。
お手軽かつ少ない負担で車に乗りたいなら、サブスクがもっとも効果的でしょう。

メリット②毎月の出費が一定になる

車に関する毎月の出費が一定になるのも、サブスクのメリットです。

 

マイカーの場合、修理が必要になったり車検があったりと、何かしらの要因でイレギュラーな出費が発生するものです。
対して、サブスクは利用料に車検費用やメンテナンス費用も含まれているので、基本的に月の出費は変動しません。
そのため、突然支出が増えることもなく、利用計画を立てやすいのが嬉しいところです。

メリット③新車に乗りつづけられる

常に最新の車種に乗りつづけられる点も、サブスクの魅力の一つです。

 

車の性能やデザインは常に進歩していますから、ほんの数年で新しいモデルが発表されるなんてことは、珍しくありません。
サブスクなら、契約期間が終了したあとは別の車を選んで新しく契約しなおせます。
その都度新しいモデルの車を選べば、継続して新車に乗りつづけることが可能です。

 

車を購入している場合も新車を買いなおすことはできますが、下取りや保険などの手続きで手間もかかりますし、当然ですが新車の購入費用もかかります。
サブスクならそのような面倒ごともないので、「常に新車に乗っていたい!」という方は、サブスクの利用がおすすめです。

車のサブスクを利用するデメリット

さまざまなメリットがある車のサブスクですが、注意すべきデメリットもあります。

デメリット①走行距離に制限がある

サブスクで借りている車は、走行距離が制限されている場合が多いので注意が必要です。
一般的なプランだと、月に1,000~2,000kmほどの制限が設けられています。
これは、買い物や通勤など、日常生活で使うぶんには十分な距離です。

 

しかし、ロングドライブが趣味の方や、旅行の移動手段に車を用いる方だと、この制限を超過してしまうかもしれません。
その場合、車の返却時に追加料金を請求されるケースもあります。

 

最近では、走行可能距離の上限を選べるプランや、制限がないプランも登場しているので、長距離ドライブするつもりの方は、そうしたプランの検討をおすすめします。

デメリット②中途解約は違約金が発生する

原則として、車のサブスクは中途解約できません。
また、やむを得ない事情で中途解約が認められたとしても、その際は大抵のケースで違約金を請求されます。
この点は、不要になったらいつでも手放せる、購入した車にはないデメリットです。

 

中途解約するような事態にならないためにも、車のサブスクを契約する際は、事前に自分がどれだけ車を利用するか、しっかり考えておきましょう。
また、一度の契約期間が短いサブスクを選んで、可能な限り自分の都合に合わせて利用できるようにするのも一つの手です。

 

なお、「MINT」では期間を決めずに車のサブスクをご利用いただける、「MINTマンスリープラン」を提供しております。
こちらのプランであれば、違約金なしでいつでもご解約いただけるので、利用者様の好きなように車に乗っていただくことが可能です。

デメリット③自由にカスタマイズできない

サブスクは、あくまでも車を借りているだけなので、穴を空けたりパーツを切ったりするようなカスタマイズはできません。
契約満了時には、車をもとの状態に戻して返却する必要があります。

 

カーナビの設置や取り外せるアクセサリーの追加など、もとに戻せるカスタマイズであれば問題ありません。
また、サブスクのなかには、契約満了時に車の所有者が契約者に移るものもあり、そのようなプランであれば自由に車をカスタマイズできます。

車のサブスクはお手軽に車に乗れる画期的なサービス

いかがでしたでしょうか。

 

車のサブスクは、毎月の利用料さえ支払えば、お手軽に車に乗れる便利なサービスです。
まとまったお金がなくとも利用可能で、使い方によっては新車に乗りつづけることもできます。
ただし、サービスによって詳細な内容は異なり、サブスクゆえのデメリットもあるので、ご自身に合った使い方を検討するのが大切です。

 

双日グループの提供する車のサブスク「MINT」なら、月々1万円から新車に乗ることが可能です。
人気の車種もさまざま取り揃えておりますので、ご自身に合った車をサブスクで探したい方は、ぜひ当サービスをご利用ください。

この記事の執筆者

「Cool MINT」コラム編集部
執筆者:川崎 (双日グループ)

モビリティ好き&クルマ選びのプロが執筆する、Cool MINTコラムページです。
クルマのサブスクに関するお金のこと、お手続き、成約後のケアなど快適なカーライフを送るためのお役立ち情報を発信していきます!
Cool MINTは、国内外90拠点でディーラーを運営する総合商社双日グループが運営しています。