クルマのサブスク・新車リース・カーリースなら、総支払額の安さが自慢のMINT

車のサブスクにも任意保険は必要?

公開日  更新日

新しい利用形態として注目を集めている車のサブスクですが、利用する前に気になるのが、任意保険の必要性です。
購入した車であれば、自賠責保険と任意保険の2つに入るのが一般的ですが、サブスクの場合も同様なのでしょうか?

 

そこで今回は、車のサブスクにおける任意保険の必要性について解説していきます。
「サブスクでも任意保険って入らないとだめなの?」とお悩みの方は、ぜひ本記事をご覧ください。

車のサブスクにおける保険とは

車のサブスクにおいて、自動車保険はどのような扱いになっているのでしょうか?

 

まず、サブスクかどうかにかかわらず、公道で車を走らせる際は自賠責保険に入る義務が課せられています。
そのため、どのサブスクサービスでも自賠責保険はプランへ必ず組み込まれており、その費用も月の利用料に含まれているのが一般的です。

 

一方で、任意保険については文字通り任意ですので、通常どの会社も基本的なプランには含めていません。
サブスクで借りた車に任意保険をつける場合は、利用者側で別途加入する、あるいは任意保険つきのプランを利用する必要があります。
任意保険つきのプランがあるかどうかは、提供する会社によって異なるので、事前にサービスの内容を確認しておくことをおすすめします。

自賠責保険と任意保険の違い

そもそも、自賠責保険と任意保険は何が違うのでしょうか?
以下の表にて、項目ごとにそれぞれの特徴を比較しました。

 

自賠責保険と任意保険の比較

項目 自賠責保険 任意保険
加入義務 あり なし
補償内容 対人賠償(相手に対してのみ) 対人賠償
対物賠償
人身傷害保険
搭乗者傷害保険
自損事故保険
無保険車傷害保険
車両保険
補償額 傷害時:1名につき120万円
死亡時:1名につき3,000万円
後遺障害時:1名につき4,000万円
対人補償:種類によって無制限
対物補償:種類によって無制限
人身傷害/搭乗者傷害:種類によって無制限
車両保険:平均100万円
示談交渉 なし あり
特約 なし 弁護士費用特約
対物差額修理費用補助特約
運転者限定特約
運転者年齢条件特約

 

自賠責保険と任意保険の違いとして大きいのは、補償の範囲です。
自賠責保険は対人賠償、しかも相手方の怪我や死亡にしか対応していません。
一方で、任意保険なら対人や対物のみならず、人身傷害や自損事故などさまざまなケースで補償の対象となります。

 

また、事故の賠償金を自賠責保険の補償だけで払えないときは、任意保険で残りを補うことになります。
この点はのちほど詳しく解説いたしますので、ぜひこのままご覧ください。

 

このように、任意保険の内容は、多くの面で自賠責保険よりも充実したものになっているとわかります。
そのため、車のサブスクにおいても、任意保険への加入は必要不可欠です。

車のサブスクに任意保険が必要な理由

自賠責保険と任意保険の内容を比較してわかった通り、車のサブスクでも任意保険への加入が必要です。
その具体的な理由を、5つの観点でさらに掘り下げました。

理由①自賠責保険では補償が不十分なため

補償額について、自賠責保険は先の表での金額が上限値として定められており、種類によっては無制限の補償を受けられる任意保険と比べると、心もとないと言わざるを得ません。
実際、車両事故の賠償額は1億円を超すケースもあるので、万が一事故の加害者になってしまったとき、自賠責保険だけではまかなえない可能性があります。

 

任意保険に未加入の状態で大きな事故を起こしてしまうと、莫大な賠償金をすべて自力で支払わなくてはならず、その後の人生に大きな影を落とすことになります。
そのような事態を避けるためにも、任意保険への加入は欠かせないのです。

理由②車体の修理費用をカバーするため

サブスクで借りている車に傷をつけたり、故障させたりした場合、返却時に修理しなくてはならず、その際の費用は利用者負担となります。
購入した車であれば、多少の擦り傷やへこみなどは、そのままにしておくこともできますが、いつか必ず車を返却するサブスクではそうもいきません。

 

任意保険なら自動車の修理費用も補償の対象とできるので、修理費用が高額になったとしても安心できます。

理由③中途解約の違約金をカバーするため

車のサブスクで入れる専用の任意保険なら、中途解約の際の違約金をカバーすることも可能です。

 

どの車のサブスクサービスでも、契約期間中の解約は原則認められていません。
ただし、たとえば全損事故を起こして車が利用不可能な状態になった場合は、その時点で強制解約となるケースもあります。
その際は、サービス提供会社に違約金や残りの期間分の利用料を、一括で支払う必要が出てきます。

 

通常の任意保険だと、利用料まではカバーできますが、違約金は補償範囲には含まれません。
しかし、車のサブスク専用の任意保険なら、特約により違約金も全額補償の対象となります。
少しでも安心して車のサブスクを利用したいなら、専用の任意保険に加入するのがおすすめです。

理由④ロードサービスの費用をカバーするため

ロードサービスの費用をカバーできるのも、任意保険に加入したほうがよい理由の一つです。

 

出先で車に何らかのアクシデントが発生するのは、決して珍しいことではありません。
事故だけではなく、ガス欠やタイヤのバースト、バッテリーの上がり、ラジエーターの損傷など、パーツの故障も十分に起こり得ます。
そんなとき、近くに工場でもない限りは、ロードサービスに助けを依頼するほかに、対応手段はありません。
任意保険には、このロードサービスの費用が補償に含まれているものもあるので、不測の事態に備えて加入しておくとよいでしょう。

理由⑤万が一事故を起こした際にサポートを受けるため

万が一事故を起こしてしまった際、負傷者の救助や消防・警察への連絡、相手側との交渉などは、ご自身で行う必要があります。
しかしながら、事故の直後でそれらの対応を冷静にこなすのは、なかなかに難しいものです。
特に相手側との交渉がうまくいかないと、さらなるトラブルに発展しかねません。

 

任意保険に加入していれば、そうした事後処理は保険会社の担当者が適切に対応してくれます。
補償内容によっては、代わりの交通手段や宿泊施設の手配といったサポートを受けることも可能です。

車のサブスクでおすすめの任意保険

任意保険には数多くの補償内容を含めることができますが、内容を充実させるとそのぶん保険料も高くなるので、必要な内容を検討したうえで選びたいところです。
そこでここからは、車のサブスクを利用する際の任意保険でつけたほうがよい補償内容を、4つ紹介していきます。
ぜひ、任意保険を検討する際の参考にしてください。

補償内容①対人賠償保険

無制限の対人賠償保険は、必須ともいえる補償内容です。

 

対人賠償とは、主に事故を起こした際の被害者に対する賠償です。
事故で被害者が、介護の必要な重度の障害を負う、または死亡してしまった場合、この対人賠償はかなり高額になる傾向にあります。

 

交通事故高額賠償判決の一例

認定総損害額 態様 判決年月日 被害者
5億2,853万円 死亡 2011年11月1日 開業医
4億5,381万円 後遺障害 2016年3月30日 公務員
4億5,375万円 後遺障害 2017年7月18日 コンサルタント
4億5,063万円 後遺障害 2021年8月26日 大学生
4億3,961万円 後遺障害 2016年12月6日 専門学校教諭

上記はほんの一例に過ぎず、賠償額が数千万円を超える判決例はほかにも数多く存在しています。
ですから、もしもに備えて、対人賠償保険は必ず任意保険に含め、その補償額は無制限に設定しておきましょう。

 

参照元:損害保険料率算出機構「自動車保険の概況2022年度版

補償内容②対物賠償保険

対人賠償保険と同様に、対物賠償保険も無制限でつけることを推奨します。

 

事故の被害者の所有物に対する補償が、対物賠償です。
該当するものとして車が真っ先に思い浮かぶ方も多いかもしれませんが、家屋や店舗、塀、さらにはガードレールなども補償対象となります。

 

対物賠償は、単にその物を弁償するだけではなく、間接的に発生した損害も補償の範囲に含まれるので、事故の状況によってはかなりの額になるおそれがあります。
そのため、こちらも無制限でつけておくのが一般的です。

補償内容③人身傷害保険

ご自身が事故で怪我や障害を負った際に備えて、人身傷害保険をつけておくのも一案です。

 

保険加入者自身が怪我を負うほか、最悪の場合死亡した際に受けられる補償が、人身傷害保険です。
こちらもつけておけば安心できるものですが、対人・対物のように無制限にする必要性は低いとされています。
というのも、自身に被害が出た際は、加入していれば生命保険からも保険料を受け取れるためです。
そちらも併用すれば、人身傷害保険は5000万円程度でも、十分に入院費用や治療費用をまかなえます。

 

もちろん、人身傷害保険を無制限にすることも可能です。
補償限度額をどの程度に定めるかは、ご自身が加入しているほかの保険も考慮したうえで決めるのが効果的です。

補償内容④車両保険

原状回復してから車を返却するサブスクでは、車両保険も欠かせません。

 

車両保険は、ご自身が運転する車が損傷した際に受けられる補償です。
先に解説した通り、サブスクで借りている車の修理費用は、すべて利用者負担となります。
ですので、車を返却する際は、自己負担額を減らすためにこの車両保険を利用して修理費用をまかなうのがおすすめです。

 

また車両保険は、盗難や自然災害による被害にも適用されるので、自身の関与していない傷に対しても補償を受けられるのが利点です。

車のサブスクに任意保険込みのプランはある?

冒頭ですでに述べた通り、車のサブスクには任意保険込みのプランが存在します。
そうしたプランでは、サブスクに特化した補償や特約がついている場合が多いので、可能であれば積極的に利用したいところです。

 

「MINT」では、「リースカー車両費用保険特約」のついた、サブスク専用の任意保険をご用意しております。
こちらは、中途解約が発生したとしても、その際の中途解約金を保険で支払うことができる特約となっております。
専用の任意保険があるサブスクをお探しなら、ぜひ「MINT」をご利用ください。

車のサブスクでも任意保険への加入は欠かせない

いかがでしたでしょうか。

 

購入した車と同様に、車のサブスクでも任意保険への加入は必要不可欠です。
特に、大きな事故を起こしてしまった際の事後対応を考慮すると、対人・対物の賠償保険や人身傷害保険、車両保険の必要性は非常に高いといえます。
車のサブスク専用の任意保険をともなうサービスもありますので、積極的に利用していきましょう。

 

双日グループの提供する車のサブスク「MINT」では、任意保険が付帯している「MINTマンスリープラン」を提供しております。
こちらはいつでも解約できるうえに、ご自宅で車を返却することも可能です。
お手軽に利用できるサブスクをお探しであれば、ぜひ当サービスをご利用ください。

この記事の執筆者

「Cool MINT」コラム編集部
執筆者:川崎 (双日グループ)

モビリティ好き&クルマ選びのプロが執筆する、Cool MINTコラムページです。
クルマのサブスクに関するお金のこと、お手続き、成約後のケアなど快適なカーライフを送るためのお役立ち情報を発信していきます!
Cool MINTは、国内外90拠点でディーラーを運営する総合商社双日グループが運営しています。