クルマのサブスク・新車リース・カーリースなら、総支払額の安さが自慢のMINT

車のサブスクとカーリースの違いを解説

公開日  更新日

近年、車に乗るための手段として、サブスクやカーリースを利用する方が増えつつあります。
どちらも、車を購入するのではなく借りるサービスであることに変わりありませんが、詳細な部分で違いがあるのかどうかは、気になるところですよね。

 

そこで今回は、車のサブスクとカーリースがどのように異なるのかを解説いたします。
「サービスを利用する前に違いを把握しておきたい」とお考えの方は、ぜひ参考にしてください。

車のサブスクとは

まずは、車のサブスクの特徴から説明していきましょう。

 

車のサブスクとは、毎月料金を支払い、定められた期間車を借りて利用できるサービスです。
音楽や映像のサブスクと同じで、使いたい期間のみ契約することが可能です。

 

車のサブスクの料金には、車体の購入価格から算出される利用料や保険料、メンテナンス費用など、関連する諸費用が含まれているので、別途出費が発生する心配もありません。
サブスクゆえの制限事項もいくつかあるものの、お手軽に車に乗る方法として、非常に有用であると言えます。

カーリースとは

対して、カーリースにはどのような特徴があるのでしょうか?

 

リース会社が利用者の希望に応じて購入した車を、定額料金を支払って月単位や年単位で借りられるのが、カーリースです。
借りているあいだは比較的好きなように車を使えるほか、提供会社によっては、リース期間満了後にそのまま車を買い取れるプランも用意されています。
料金には必要な経費がもろもろ含まれており、余計な出費を気にしなくてよいという利点もあります。

 

さて、ここまでの説明でわかる通り、サブスクとカーリースは「定額料金で」「一定期間車を借りられる」という点でほとんど同様のサービスです。

 

ただし、サブスクとカーリースに違いがないからといって、どの会社のサービスも同じというわけではありません。
当然ですが、会社が変わればサービスや契約の内容も変わります。
つまり、車のサブスクサービスを選ぶ際は、そうしたサービスごとの違いを比較検討する必要があるわけです。

車のサブスクサービスを選ぶポイント

サブスクで車を借りるなら、どのような観点でサービスを比較すればよいのでしょうか?
以下に、車のサブスクサービスを選ぶ際の5つのポイントをまとめましたので、ぜひご活用ください。

ポイント①選べる車種

サブスクサービスを利用するうえで、選べる車種がバラエティに富んでいるかどうかは非常に重要です。

 

特定のメーカーが運営するサービスだと、借りられる車がそのメーカーの車種のみに限定されます。
一方で、メーカー以外の会社のサービスなら、特定のメーカーに限らず多種多様なモデルを借りられるので、選択の幅が広がります。
また、車種だけではなくグレードやオプションが自由に選べるサービスもあるので、ご自身の予算や用途に合ったものを検討したいところです。

ポイント②契約期間

選択できる契約期間の幅が広いかどうかも、重要なポイントです。

 

基本的に、車のサブスクでは中途解約が不可能です。
これは、特に期間の長い契約プランだと難点となります。
「車種を変更したいな」「車が不要になったので解約したいな」と考えても、すぐに実行できないからです。

 

短期間で車を乗り換える、あるいは車が不要になる可能性が高いなら、3年や1年単位で契約できるサービスを選ぶのがおすすめです。
ただし、月額の利用料は契約期間が短いほど高くなり、長くなるほどに安くなります。
一台を長く使いつづけるつもりなら、5年かそれ以上の期間で契約するのが、費用の観点からみてお得です。

ポイント③中途解約の違約金

サブスクサービスは、条件次第で中途解約できる可能性もありますが、その際は違約金が発生するものと考えておきましょう。

 

なかには、中途解約金の発生しないフリープランを提供している会社も存在します。
「いつまで使うかはわからないけど、とりあえず車を借りたい」という方は、そうしたフリープランを検討するのも一案です。

ポイント④契約方式

車のサブスクには、オープンエンドとクローズドエンドという2種類の契約方式が用意されています。

 

オープンエンド方式では、サブスクで借りる車にあらかじめ想定の「残価」が設定され、利用者に開示されます。

 

残価とは、契約終了時点で車に残る価値のことです。
契約期間の終了後、車の状態や中古車市場価格などを基準に査定を行い、そのときの実際の残価を算出します。
これが想定残価よりも高い場合は、その差分が返金されますが、低い場合は反対に差分の金額を支払わなくてはなりません。

 

対して、契約時の想定残価も、車を返却した際の実際の残価も利用者に開示されないのが、クローズドエンド方式です。
当然、残価の差額も明確にならないので、返金も追加の請求も発生しません。
追加請求がないので余計に心配する必要もなく、普段車に乗る際も、残価を気にせずのびのびと運転できます。

 

基本的には、追加の請求が発生しないクローズドエンド方式がおすすめです。

ポイント⑤メンテナンス

車のメンテナンスを受けられる場所も、サービスによって異なります。
メーカー以外の提供するサブスクサービスだと、その会社が提携している工場が指定されるか、そもそもメンテナンスがサポートされていない場合もあります。

 

対して、メーカー系のサブスクサービスでは、そのメーカーの運営するディーラーでメンテナンスを受けることが可能です。
「メンテナンスは正規のディーラーに任せたい」というこだわりがある方は、メーカー系のサービスを検討してみてください。

サブスクとその他のサービスとの違い

サブスクやカーリース以外にも、レンタカーやカーシェアリングなど、車を借りる選択肢は存在します。
では、サブスクとそれらの手段には、どのような違いがあるのでしょうか?

レンタカーとの違い

レンタカーは、その名の通り、車をレンタルするサービスです。
車を借りるという点だけ見れば、サブスクと大差ないように思えますが、実は細かい部分でいろいろと違いがあるのです。

 

まず、レンタカーの貸し出し期間は数時間~数日間と、サブスクと比べて短い期間に限定されます。
サブスクなら契約期間中はマイカーのように手元に置いておけますが、レンタカーは利用が終わったら、所定の場所にその都度返却しなくてはなりません。

 

また、レンタカーで借りられる車は自分の好みで選べないうえに、ほとんどの場合中古車です。
くわえて、車のナンバーもレンタカーであることを示す「わ」ナンバーや「れ」ナンバーとなります。

 

レンタカーは、あくまでも一時的に車が入り用になった際の手段として考え、マイカーのように使いたいなら、サブスクを利用しましょう。

カーシェアリングとの違い

カーシェアリングも、短い期間での利用に向いたサービスです。
数分程度の利用も可能なので、ちょっとした用事で、ピンポイントに車が必要なときなどに重宝します。

 

カーシェアリングは、複数人で同じ車をシェアする点で、サブスクとは大きく異なります。
サブスクが、契約期間中は自分の好きなタイミングで車を利用できる一方で、カーシェアリングはほかの利用者がいないタイミングでなければ、車に乗ることができません。

 

やはり、マイカーのような用途をお望みであれば、サブスクを利用するのがもっとも効果的だと言えます。

車のサブスクとカーリースは同じだが、各社のサービス内容は異なる

いかがでしたでしょうか。

 

結論として、車のサブスクとカーリースはほぼ同じサービスです。
しかし、各社の提供するサービスには、選べる車種や契約期間、契約方式など、さまざまな差異があります。
効果的に車のサブスクを利用したいなら、各サービスを比較検討し、ご自身に合ったものを選ぶのが大切です。

 

双日グループの提供する車のサブスク「MINT」では、残価設定のない完全定額プランと、いつでも解約できるマンスリープランの2種類を提供しております。
お客様のニーズに合ったほうをお選びいただけますので、ご興味があればぜひお問い合わせください。

この記事の執筆者

「Cool MINT」コラム編集部
執筆者:川崎 (双日グループ)

モビリティ好き&クルマ選びのプロが執筆する、Cool MINTコラムページです。
クルマのサブスクに関するお金のこと、お手続き、成約後のケアなど快適なカーライフを送るためのお役立ち情報を発信していきます!
Cool MINTは、国内外90拠点でディーラーを運営する総合商社双日グループが運営しています。